MENU
  • トップページ
  • PAVLICについて
    • 代表挨拶
    • メンバー紹介
    • NPO法人概要
  • ワークショップについて
    • PAVLICのWSとは?
    • WSプログラムのご紹介
    • ご依頼〜実施の流れ
  • 活動実績
    • 活動報告
    • 現場の声
    • 活動実績|年間アーカイブ
  • お問い合わせ
PAVLIC
  • トップページ
  • PAVLICについて
    • 代表挨拶
    • メンバー紹介
    • NPO法人概要
  • ワークショップについて
    • PAVLICのWSとは?
    • WSプログラムのご紹介
    • ご依頼〜実施の流れ
  • 活動実績
    • 活動報告
    • 現場の声
    • 活動実績|年間アーカイブ
  • お問い合わせ
PAVLIC
  • トップページ
  • PAVLICについて
    • 代表挨拶
    • メンバー紹介
    • NPO法人概要
  • ワークショップについて
    • PAVLICのWSとは?
    • WSプログラムのご紹介
    • ご依頼〜実施の流れ
  • 活動実績
    • 活動報告
    • 現場の声
    • 活動実績|年間アーカイブ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2016年
  3. 11月

2016年11月– date –

  • Works

    防災コミュニケーションWS(小名浜第三小)

    福島県いわき市の小名浜第三小学校で防災コミュニケーションワークショップ。 合計80名を対象に二回にわけて実施しました。 一回目は体育館で、二回目は音楽室で実施したので、 子供たちの取り組み方の質に違いがでたのが興味深かったです。 体育館は開放...
    2016年11月16日
  • Works

    防災コミュニケーションWS(三和中学校)

    福島県いわき市の三和(みわ)中学校で防災コミュニケーションワークショップを実施しました。 こちらの学校は一昨年、四つの学校が統合されてできた学校です。 統合前の学校のうちの一校に、パブリックはワークショップを実施していました。 その学校にいら...
    2016年11月10日
  • Works

    防災コミュニケーションWS(小白井小中学校)

    福島県いわき市の小白井小中学校で防災コミュニケーションワークショップを実施しました。 こちらの学校はいわき市の山間部にある学校で、小学校と中学校が一緒になっており、 全校生徒は6名という小規模校です。 先生方に参加していただいても、通常のワ...
    2016年11月9日
1

© Copyright © PAVLIC All Rights Reserved.