子ども対象の演劇ワークショップのファシリテーター養成講座

 

ワークショップ・ファシリテーター養成のための新しいプログラムをはじめます。

2010年の法人設立以降、パブリックには演劇やダンスなど舞台芸術の分野で活躍する演出家と実演家、ワークショップ・デザイナーが所属し、それぞれの専門分野を活用したワークショップを行なうファシリテーターとして全国各地で活動しています。

近年、演劇などの舞台芸術の現場で培われた手法が、教育やビジネス、地域社会の現場において注目を集めています。子どもたちを主体とする現場では、「コミュニケーション能力の育成」「自己肯定感・有用感の向上」「防犯・防災・いじめ・多文化共生」といった社会テーマへの理解・関心を深め、子どもたちの人間性や社会性、生きる力を育むために、演劇的な手法を活用したワークショップを行う機会が増えています。とくに学校教育の現場では、アクティブ・ラーニング(課題の発見と解決に向けて主体的・協働的に学ぶ学習)の導入に向けて、ワークショップ等の体験学習や研究授業への関心が高まっています。

ファシリテーターは単なる進行役というだけでなく、ワークショップの参加者同士が積極的に関わりながら、課題に対して主体的に取り組めるように働きかけ、参加者の気付きや学びをより深いものへと導くという大切な役割もはたしています。専門的なスキルや経験に加え、他者を受け入れるための社会性も必要となります。養成講座では、演劇活動を行なっている方、教職員など子どもに関わる活動をされている方、演劇ワークショップに興味のある方を対象に、全12回の講座を行ないます。パブリックが各地で実施しているプログラムを体験する【ワークショップ体験】、自分たちでワークショップ・プログラムを立案し、ファシリテーションを行なうためのコツを学ぶ【ファシリテーション研修】、そして、実際に子どもたちを対象にワークショップを実践する【ファシリテーション実習】を通して、受講者が現場を自らデザインし運営できるファシリテーターとして活躍するためのヒントをつかんでいただければと思います。

ぜひ、ふるってご参加ください。

 

●講座日程

【第1回】6月21日(日)13:00-16:00

<オリエンテーション>

ワークショップを構成する要素、子ども向けワークショップのポイントを理解しよう

 

【第2回】6月27日(土)13:00-17:00

<プログラム体験①>

交流やコミュニケーションをテーマにしたワークショップを体験し、理解を深めよう

 

【第3回】6月28日(日)13:00-17:00

<プログラム体験②>

教科や学習発表会と連携したワークショップを体験し、プログラムの汎用性について考えよう

 

【第4回】7月4日(土)13:00-17:00

<プログラム体験③>

災害時のコミュニケーションについて考えるワークショップを体験し、プログラムの応用力について考えよう

 

【第5回】7月5日(日)13:00-17:00

<プログラム体験④>

安全の専門家と協働したコミュ二ケーションワークショップを体験し、プログラムの開発について考えよう

 

【第6回】7月18日(土)13:00-17:00

<ファシリテーション研修①>

ファシリテーターの役割やファシリテーションのポイントを体感的に学ぼう

 

【第7回】7月19日(日)13:00-17:00

<ファシリテーション研修②>

ファシリテーターの連携やチームワークの重要性を実感しよう

 

【第8回】7月25日(土)13:00-17:00

<ファシリテーション研修③>

ファシリテーターに必要な判断力・行動力を身につけよう

 

【第9回】7月26日(日)13:00-17:00

<ファシリテーション研修④>

実際の現場を想定し、ファシリテーションを考えよう

 

【第10回】8月1日(土)13:00-17:00

<ファシリテーション実習①>

子どもを対象としたワークショップをやってみよう

 

【第11回】8月8日(土)13:00-17:00

<ファシリテーション実習②>

子どもを対象としたワークショップをやってみよう

 

【第12回】8月9日(日)13:00-16:00

<フィードバック>

講座をふりかえり、今後の展開を考えよう

 

 

●会場

アトリエ春風舎 東京都板橋区向原2-22-17 すぺいすしょう向原B1

http://www.komaba-agora.com/access#shunpusha

TEL. 03-3957-5099 (講座当日のみ)

(東京メトロ有楽町線・副都心線/西武有楽町線「小竹向原」駅 4番出口より徒歩3分)

ほか、都内学校を予定。

 

●講師

特定非営利活動法人PAVLIC

田野邦彦(理事長、演出家)

林成彦(理事、演出家)

わたなべなおこ(理事、演出家)   ほかパブリック所属ファシリテーター

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【第5回講座ゲスト講師】

武田信彦(安全インストラクター、うさぎママのパトロール教室主宰)

 

●受講料

500円(障害保険料、資料代込み)

 

●対象

演劇活動を行っている方、教育関係など子どもに関わる活動をされている方、演劇ワークショップに興味のある方

いずれも18歳以上を対象とします。

 

●募集人数

30名

※応募者が定員を超える場合は、選定いたします。

 

●締め切り

2015年6月14日(日)  23:00

 

●発表

2015年6月15日(月)~17日(水)

※受講の可否に関わらず、応募者全員にメールにてご連絡いたします。

 

●申し込み・問い合わせ

特定非営利活動法人PAVLIC info@npo-pavlic.org (担当:渡辺)

 

①氏名(または芸名、活動名)

②年齢

③専門分野

④所属(劇団、勤務先など)

⑤受講動機(200字~400字程度)

⑥受講する講座の日にち

上記6点を明記のうえ、メールにてお申し込み下さい。

 

●協力

(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場

 

●助成

独立行政法人 国立青少年教育振興機構

「子どもゆめ基金助成活動」